格安SIM奮闘記3「格安SIMに乗り換えたよー」

2019年5月23日木曜日

格安SIM奮闘記 日記

t f B! P L
去年の12月に格安SIMどうしようか?みたいな内容の記事を挙げました。
格安SIM奮闘記1「格安SIMってなあに?」
格安SIM奮闘記2「とりあえず本を読んでみた」
なんだか大したこと書いてないのに、記事が読まれていて「申し訳ねぇ」って気分でした。

でも、やっと替えたよ…。
これで、月々の支払いが5000円以上から1000円になりました。やったぁ


今回はいろいろと偶然が重なり、乗り換えることにしました。
  • 携帯の名義人が父になっており、その父と電気屋にたまたま行った。
  • たまたま携帯の契約更新期間が5月から6月だった。
  • 時間もあった。
こんな感じで、偶然が重なりました。名義人がいないと乗り換えのときに必要なMNP予約番号がゲットできないし、更新期間じゃないと違約金がとられるし、契約に3時間もかかったので、ほんとに運が良かったと思います。


で、結局、格安SIMについては1冊分の本の知識しかなかったんですけど、どうにかなりました。
今回乗り換えたUQmobileの店員さんにY!mobileや楽天mobileとの違いを聞いたら、ボクにはUQmobileが合っていたみたいです。
(もともと楽天mobileにしようと思っていたけれど、たまたま話しかけた店員がUQmobileの担当だったから、うまいこと丸め込まれてUQmobileと契約した感が拭いきれない…。)


以上、そんな感じで乗り換えてみましたー。

これから変えようと思っているけれどなかなか換えられないよって方は、契約の更新期間で時間があるときに格安SIMの店員さんに話しかけてみると案外ぬるっと替えられると思います。

自己紹介

あっきー

大学4年間で1,000冊読了。このブログでは、心理学、生き物などのオススメ本について紹介していきます。

健康・生活

QooQ